数理・シミュレーションエンジニア RECRUIT SITE
世界は「モデル」
で進化する社会は変えられる
モビリティはもっと楽しくなる
EVENT採用イベント情報
2025年4月入社新卒向け会社説明会を開催しています。詳細はこちら(「次へ」ボタンから確認できます)
理系の学生向けの業界研究フェアに出展しています。(Connect Job Japan2025 Engineer)
MBD C&M事業部
対象をモデル化し、シミュレーションを駆使することで、性能設計や予測等の高度な分析・応用による価値を提供する
MBD = Model Based Development
C&M = Control & Mathematical
Control:制御
Mathematical:数理

MBD領域で先頭を走り続ける
世界的な環境規制への対応によるパワートレインの多様化や、先進運転支援システム(ADAS)、自動運転への対応など、自動車のソフトウエアは爆発的に増えています。
このような中でニーズが高まっている開発メソッドがMBSEであり、シミュレーションを駆使して開発・検証を行うモデルベース開発(MBD)です。
今、自動車産業は、パラダイムシフトのさなかにあります。MBDで実績を積んできたSOLIZEは、この転換期に先頭に立つ覚悟です。

PROFILE求める人物像
- 常に知識と技術を磨き、技術集団の先頭に立ち続けたいと考えている人
- 向上心を持ち、難しい問題にチャレンジしたいと考えている人
- 目標達成と仲間の成長にコミットし、最後までやり抜く人
- 勇気と柔軟性を備え、素早く行動できる人
GRAPH
グラフで知るMBD C&M
年代

出身学部

入社形態

キャリアパスイメージ
プロジェクトに参画して経験を積んでいただきます。その後、プロジェクトをリードする立場として活躍し、将来的には明確な強みとなる技術を持ったエキスパートや、事業を運営していくメンバーなど、さまざまなキャリアを選択できます。

※経験や評価により年数は異なります
研修カリキュラム
MBD C&M事業部では、特に入社後の研修に力を入れています。MBDエンジニアとして最先端を走り続けるための技術を基礎からしっかりと身に付けられます。その後は、ステージに合わせたスキルアップの機会を設けています。

PROJECT
プロジェクト事例紹介
RECRUIT
採用情報
FAQ
よくあるご質問