2023年新卒入社 社員の声

無限の可能性を広げるために、
SOLIZEで新たな挑戦を始める

入社を決めたポイント

社員の成長意欲や個性を尊重してくれる会社だと感じた点です。入社年次の若い社員が責任のある役割を担う姿や、在籍年数の長いメンバーや上司との風通しのよさを見て、「SOLIZEなら、自らの想いを伝えることができ、若いうちから経験を積み成長できる」と感じました。

入社後の研修やOJTを経て感じること

研修では、コンサルタントとしての基礎的なスキルに加え、SOLIZE独自の分析手法を3ヶ月間学び、充実した研修期間を送ることができました。研修直後のOJTでは、研修での学びを実践できることにワクワクし、一人のコンサルタントとしてやりがいや責任感を感じながら、担当タスクを精一杯やり切ることができました。

今後チャレンジしたいこと

いち早くスキルアップし、チームの先頭でかじを切るプロジェクトリーダーを務められるようになりたいです。さらに、SOLIZEが提供できる価値やものづくり業界の未来像を正しく理解し、製造業に留まらず様々な業界に変革を起こす人財に成長していきたいです。

入社を決めたポイント

「暗黙知の形式知化」というSOLIZE独自のメソッドに共感したことでした。昔から物ごとを感覚で行うことが苦手だった私は、車の運転や趣味のピアノ、感覚的に身に着けるものに「○○だから△△」と自然とロジック化していました。 SOLIZEには、これまでの自身の習慣を活かし、活躍できる可能性を感じました。

入社後の研修やOJTを経て感じること

初めてのヒアリングは、お客さまの話にまったくついていけず、あたふたしていました。自分の知識不足や仕事の遅さが露呈する反面、一人前のメンバーとして足りないものが見えた気がしました。製造業の知識や経験がゼロの状態から食らいついた結果、今ではお客さまから「行けそうな気がする」「ゴールのイメージが湧いた」と評価をいただけるようになりました。

今後チャレンジしたいこと

これまでにSOLIZEが携わったことのない新たな業界のプロジェクトに挑戦したいです。「暗黙知の形式知化」は、理論上あらゆる業界で活躍できるメソッドなので、多数のプロジェクトを経験しながら知見を増やし、どのようなお客さまの変革もリードできるコンサルタントになることを、数年後の目標としています。

入社を決めたポイント

説明会や面接で会う在籍社員の人柄が魅力的だったことです。形式張った感じがなく、真摯に向き合い、丁寧に回答してくれている印象でした。入社後は、チャレンジ精神を重んじる社風であると感じています。また、フランクに会話をしてくれる先輩社員が多いので、新しい環境にもすぐに馴染むことができました。

入社後の研修やOJTを経て感じること

入社前は社会人としてやっていけるのかという漠然とした不安がありましたが、研修では社会人としての振る舞いやSOLIZE独自の変革アプローチなどをしっかり学ぶことができました。初めてのOJT先でも「自分ごと」として捉え、意識的に行動し、考え、担当業務をやり遂げることができました。

今後チャレンジしたいこと

現在私は、AIサービスを活用した変革プロジェクトに従事しています。プロジェクトメンバーとして目の前のタスクをやり切ることに手一杯ですが、もっとお客さま目線で「AIサービスとしてのあるべき姿」を捉え、プロダクトをさらに進化させていきたいです。いずれは業務で培った知識や経験を活かし、新サービスを開発したいです。

入社を決めたポイント

お客さまの業務を深く理解し、実務に沿った変革を提供するスタイルに関心を持ったことです。面接前は正直なところ、実際の業務まではイメージできていませんでした。会社説明会や面談で直接社員から話を聞く中で、「自分もコンサルタントにチャレンジしてみたい」という気持ちに変化していきました。

入社後の研修やOJTを経て感じること

研修では、社会人としての基本的な素養やコンサルタントとしての手法、考え方を学び、OJTではAIサービスを活用した変革プロジェクトにアサインされました。当初は研修で学んだことを実践に移せなかったり、初めてのお客さまとの会議で必要以上に緊張したりと、苦労することが多々ありました。周りの先輩のフォローを受け、少しずつですが今ではできることが増えていると感じています。

今後チャレンジしたいこと

お客さまと会話する中で、AIプロダクトサービスに対する期待値はかなり高いと感じています。お客さまの期待を超えた提案や進化を成し遂げられるように、まずは自身の知識や経験を深めていきたいです。

ENTRYエントリー

ものづくりの現場から、
未来をデジタル変革せよ