題

ヒアリング + 仕様検討・提案からデータ作成~検査納品まで一貫して対応。
3Dプリンティングに限らず対応ができるので、納期、予算に合わせた幅広いサービスをご提供します。
その他対応工法・二次処理:注型、鋳造、切削、板金、試作金型、メッキ、塗装、アルミ蒸着、銀鏡塗装など


ものづくりを熟知したCADエンジニア集団が、2次元図面やポンチ絵からのモデリングだけでなく、造形方案や2次処理に合わせた寸法調整、検査用図面作成など、幅広く対応します。


高精度3次元スキャナーを使用し、現物を点群計測し、3Dデータ化します。それをもとにCADで形状や寸法を変更したデータを作成し解析の比較をしたり、試作品を製作し現物との比較実験を行ったりすることも可能です。


エアモデル、製品データを支給していただくことで、造形用のデータを作成可能です。
モデル事例
クルーズトレイン「ななつ星in九州」エンブレム鋳造マスター製作
提供いただいたエンブレムデザインのaiデータと手書きの仕様書をもとに3Dデータを作成。
光造形で3Dプリントし、表面の仕上げを実施しました。




モデル事例
JAXA離着陸時の騒音軽減を目的とした複数パターンのノズル試作
今までは、金属で試作品を製作しており(旋盤と放電加工でエッジを出していました)製作に1か月かかっていましたが、光造形を用いることで1週間で試作品を製作することが可能となりました。また、光造形でもシャープエッジの再現ができる微細造形機を使用し、これまでの金属部品と同じ性能データを得ることができています。
題
また、SOLIZE独自開発材料3種を含む多様な材料ラインアップで、高耐熱パーツ製作や 性能評価試験用の試作品製作も可能です。
- 形状の難しさに関わらず型が不要で製作可能
- 造形エリアに入るだけの複数部品を1度に造形可能




部品製作事例
-
熱交換器
- 材料AISi12
- 納期1.5週間
内部にサポートの立たない形状になるよう、最適設計を実施。
複数部品を一体化し短納期化。
パイプとフィンのロー付け不要。
しずく型の断面形状にすることで、表面積UP、内部流路の面粗さ改善。 -
エキゾーストマニホールド
-
材料SUS430、SUS316L
ニッケル合金(Inco718) - 納期1.5週間(精密鋳造の場合は6週間)
試作調達困難だった耐熱鋼のニッケル合金(Inco718)が、短納期で安定して製作可能。
インゴットからの切削加工不可形状も再現可能。
より量産材料に近い材料、SUS430を使用し、金属3Dプリンターで製作可能。 -
材料SUS430、SUS316L
-
パイプ曲げ
- 材料SUS
- 納期5日間
ロウ付けしていたブラケットを一体化し、造形が可能。
規格外のパイプ径でもデータから、曲げパイプを簡単に製作可能。 -
ターボチャージャー
- 材料マレージング鋼
- 納期10日間
- 2次処理機械加工
性能評価試験に耐え、短期間での性能追い込みを実現。中空形状にサポート材を立てずに造形し、均一な内面仕上がりを実現。マレージング鋼、INC718など材料の指定が可能。
-
エンジン組付検討モデル
- 材料Duraform® GF+耐熱樹脂
- 納期1週間~
- 2次処理インサート接着
エンジンの組み付けプロセスを事前に検討することにより、生産ラインの早期立ち上げが可能。また耐熱透明材料を使うことにより可視化試験が可能。
-
バンパー風洞実験モデル
- 材料PP
- 納期10日間
- 2次処理塗装
バンパーを中心としたフロントマスクを丸ごと粉末で製作し、短期間での空力評価を実現。
-
組み付け確認モデル
- 材料PP
- 納期2日間~
SOLIZE独自の材料。試作品でヒンジの対応が可能。気密性もあるため、水を入れての試験が可能。
-
生産技術要件カスタマイズ設計形状
- 材料光造形、粉末造形、Jet Fusionなど
- 納期4日~
ロボットのティーチング用に製品形状にあえて湯口やバリを加えたデータを作成し、造形。
-
量産冶具 生産ライン受け冶具
- 材料17-4PH(SUS630相当)
- 納期16ピースで20時間
短納期・低コストで受け冶具を製作。
自動車のベンチテストにも使用可能な評価モデルを、型を作らず、粉末造形で短納期で製作可能
-
耐熱
ガソリンエンジンベンチマークテストでの必要スペックを実現。
-
耐圧
水没式によるリークテストを実施して納入。必要な強度に合わせて、肉厚の設定が可能。
-
内部表面磨き
造形品に対して、コーティング + 磨きの二次加工を施し、量産と同品質の内面で納入。
題
パラメータ条件や材料特性、機械メンテナンス等のSOLIZE社内で培った技術を駆使して支援します。SOLIZEは適用部品の選定支援からベンチマークの製作、また生産性・コストシュミレーションなど、導入支援から導入後の保守まで一貫したサポートが可能です。
ご要望に合わせて最適な装置のご提案が可能です。


装置の導入に関心があっても、装置の購入費用を準備するのは大変です。
ものづくり補助金はSOLIZEが販売する3Dプリンターも対象となりますので、3Dプリンターの購入をご検討中のお客さまはぜひご活用ください。
※補助金の申請は、お客さま自身で行う必要がございます。

お取り引きのイメージ
オペレーティングリースは会計上経費処理ができるため、高性能な3Dプリンターを導入しやすいのが特長です。
SOLIZEは、オペレーティングリース会社を通じ、すべての機種を対象に3Dプリンターのオペレーティングリースを行っています。
※ご契約にあたってはオペレーティングリース会社の審査があります。
対象機種(一例)
-
金属3Dプリンター
(金属造形機)- DMP Flex 350
- DMP Factory 350
-
粉末造形機
- sPro™ 60/140/230
- SLS 380
-
光造形機
- ProX™ 800/950
- ProJet® 6000HD/7000HD
-
インクジェット式
3Dプリンター- ProJet® MJP
- 2500/5600
モデル事例
- 採用機器Jet Fusion 5200
造形後の後処理時間を大幅に短縮し、より早くパーツを社内で検証できる体制を確立。
業務用空調設備向けパーツの試作ならびに機能試験にご活用。
Jet Fusion5200の高速な造形プロセスやPA12GB(ガラスビーズ)材料の強度や造形精度を評価いただく。


モデル事例
- 採用機器sPro60HD-HS
レーザー焼結技術を用いて、
高精度な製品製造を実現。
自動車用検査治具の部品製作や造形受託サービスにご活用。
耐熱・高耐久性を実現するカーボン&ナイロン素材を使用。
題
用途に応じた装置の
ご提案と併せて、
最終製品の適用検討から供給までを支援します。
自動車部品をはじめ、産業機器、医療、コンシューマーグッズなどさまざまな分野に適用いただけます。
SOLIZEは、「どの部品が3Dプリンターでの生産に適しているかわからない」「3Dプリンターへの置き換えでコストメリットが出るのかわからない」などの課題を抱えるお客さまをサポートします。

自社で製作したい
工業分野において最終製品や治具への適用が期待できる樹脂3Dプリンターと高機能材料
SOLIZEでは、豊富なラインアップでそろえています。
お客さまの用途に応じて3Dプリンターと材料の組み合わせをご提案します。
治具に適用が期待できる
高機能材料の例
-
PA12
油、グリース、脂肪族炭化水素アルカリへの優れた耐薬品性、複雑な部品・筐体・エンクロージャー・防水の用途に理想的な材料。
自動車、フットウェアなど、さまざまな業界を対象に機能的なパーツを実用的な最終製品のパーツを生産。 -
Pro BLK10
熱可塑性樹脂のような画期的な機械特性と耐候性に優れた量産グレード材料。
50 ミクロンレイヤー厚の場合、62 mm/時で高速プリントが可能。 -
Accura Fidelity
アンチモンフリーのクイックキャスト鋳造マスター専用材料。
収縮が少なく、高い寸法精度を実現、また粘度が低く樹脂抜けしやすいことが特徴。
3DSprint Proで新たにリリースされたラティスベースのQC Diamond機能と併せて使うとより残渣が残らず鋳造性が改善される。
対応できる3Dプリンター
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策で、3Dプリンターによる生体適合材料での生産が注目されています。SOLIZEでは生体適合材料に対応できる3Dプリンターを数多く取り揃えています。
3Dプリンター(一例)
-
Jet Fusion 5200
-
sPro60
-
ProJet 6000HD/
7000HD -
Figure 4

フェイスシールド
SOLIZEのCOVID-19感染症対策の取り組み事例
SOLIZEは、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する目的で、公益社団法人東京都医師会を通じて医療機関向けに医療物資の無償提供を行っています。
第一弾として、弊社が保有するHP社製の3Dプリンティングソリューションにより生体適合性のある材料を使用して製作したフェイスシールド用フレームを医療機関からの要望に応じて無償提供しました。
写真のフェイスシールドはHP Incが提供した設計データと仕様をもとに、東京都医師会よりいただいた要望を設計データに反映しSOLIZEで一部設計変更を加えています。
受託サービスで製作したい
国内唯一のHP DMNパートナーに認定
私たちは創業以来30年間で培った3Dプリント技術と品質管理体制が評価され、日本で唯一のHP Digital Manufacturing Networkのパートナーに認定されました。
SOLIZEでは、1990年の設立から一貫して取り組んできた3DプリンティングのノウハウとHP Jet Fusion 3Dプリンターの最新テクノロジーを活用し、適用部品の選定から、最終製品の供給までをサポートしています。
HP Jet Fusion 3Dプリンターは試作と量産を同一工法、同一材料で実現できるため開発サイクルを大幅に短縮し、また、金型を必要としないため、イニシャルコストの低減を実現します。


HP Jet Fusionが最終製品製作に使われる4つの理由
-
01
高い生産性/高速造形
自動車/ホイールセンターキャップの例
JF5200の場合:
11.5時間で480個造形 -
02
ランニングコスト低減
材料価格の低減、材料ロスを最小化
PA12材料の場合:
V材比率20% -
03
高い材料物性
少ない異方性優れた耐油性、高い気密性
異方性が少なく、造形方向に依存しない -
04
各種の量産規格に準拠
改正RoHS2.0, EU REACH,
PAHs, UL94HB, UL746A,
FMVSS 302
医療生体適合性 USP
ClassⅠ〜ⅵ等
モデル事例:最終製品 OUI Inc.
眼科的診察機器に採用
Smart Eye Camera
OUI Inc.様は、現役医師が創業した医療ベンチャー企業です。
医療現場で感じた課題解決を行い医療を成長させることをミッションとし、場所を選ばず簡便に眼科診察ができるスマホアタッチメント型医療機器Smart Eye Cameraを開発しました。
2025年までに世界の失明を50%減らすというビジョンのもと活動しています。




モデル事例:機能改善とコスト最適の両立
(HP社での検証事例)
プリントヘッド用クーリングダクト
HP Jet Fusion 5200を活用し、プリントヘッドの冷却効率の向上と、アセンブリ工程削減の両立ができるデザインの検証を、短期間で実施しました。
題
その他現物からのデータ作成、カスタマイズ設計、複雑形状部のみ3Dプリンターを使うハイブリッド造形等さまざまなアプローチで生産技術領域の問題を解決いたします。

DfAM(Design for Additive Manufacturing)
DfAM(Design for Additive Manufacturing)は、3Dプリンティングのメリットを最大限に活かすための新しい設計手法です。
SOLIZEでは、設計や解析から3Dプリンターによる出力まで対応しています。
また構造を一体化しトポロジー最適化を実施した後、SOLIZEの3Dプリンティング技術を加えて、より3Dプリンターに適した設計のご相談が可能です。
トポロジー最適化設計、ラティス構造を取り入れ、治具やロボットアームの軽量化、生産性向上、コスト削減を図ることが可能です。


データが無い場合も、現物をスキャンしデータを作成。


ロボットのティーチング用に製品毛形状にあえて湯口やバリを加えたデータを作成。


複雑な形状が必要となる部分のみ3Dプリンターで造形することで、リードタイムとコスト削減が可能。
モデル事例:最適設計 DfAM
プリントヘッド加工ジグ
従来金属部品だったものを樹脂に置き換え、また複数部品を一体化した。
トポロジー設計を行うことで90%の軽量化、95%のコストダウンを実現。


モデル事例:生産性向上
組み立てライン 生産冶具
切削では難しかった形状再現が可能になったことで作業場の再設計が図られ、組み立ての生産性が向上しました。
また、金属部分からの置き換えで90%のコスト削減に成功しました。
モデル事例:最適設計 DfAM
ロボットアーム グリッパー
車載用メーターパネルの組み立てラインで活用。
穴の開いた設計にしたことで軽量化と材料使用量の削減を実現しました。


- アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
- 河西工業株式会社
- 株式会社クボタ
- スズキ株式会社
- 住友電気工業株式会社
- ダイハツ工業株式会社
- 株式会社豊通テック
- 日産自動車株式会社
- 日産トレーデイング株式会社
- 日本技術貿易株式会社
- 株式会社ネクスティエレクトロニクス
- 萩原エレクトロニクス株式会社
- 日野自動車株式会社
- 株式会社本田技術研究所
- マブチモーター株式会社
- 株式会社マーレフィルターシステムズ
- 三菱日立パワーシステムズ株式会社
- 株式会社SUBARU
が
選ばれる理由
- 1990年の創業より積み重ねた豊富な知識に裏付けされた提案力
- 3Dプリンターのデータ作成・造形・仕上げのスペシャリストによる高い技術力
- 3Dプリンターだけでなく他の工法にも精通しており、提案・対応の幅が広い
SOLIZEが選ばれ続けているのは、30年にわたる3Dプリンティング技術の蓄積と経験、実績があるから。
そして、3Dプリンターを自由自在に扱うことができる質の高いエンジニアたちが生産の現場で活躍しているからです。エンジニアたちはチャレンジ精神にも富み、日々現場から新しい提案が生まれています。
「3Dプリントして終わり」では付き合えないですから。最後の最後で細かい調整はやはり人の手、職人の技術力です。私はずいぶん無理を言って高い要求をしていますが、SOLIZEさんはそれに応え続けてくれています。
CUE3に求められる外装部品を短納期で開発するために、SOLIZEは改善要望を満たすことができる粉末造形3Dプリンターの活用をご提案しました。
3D Systems社製3Dプリンターの「ワークサイズが大きい」という特徴を利用し、胴体や背中といった大物部品を効率的に造形し、HP社製3Dプリンターの「高密度で造形レイアウトをしても造形時間が速い」という特徴を利用し、腕や足といった細長い部品を高密度にレイアウトすることで短時間での製作を実現しました。
私たちがJet Fusion 5200の購入検討をしているとき、SOLIZEはすでに社内にJet Fusion 5200を所有しており、色々な活用検討を進めていました。
またJet Fusion 5200を活用した最終製品生産サービスを展開している点で我々がJet Fusion 5200を導入後に展開するサービスと共通する部分があり、ただ単に装置販売代理店としてだけでなく、末永くものづくりのパートナーとしてお付き合いできると考えたことがSOLIZEを選んだ理由です。
ラピセラ様は義肢装具の設計・製造支援サービスにより、従来義肢装具士が手作業で行ってきた工程のデジタル化を目指しています。
JetFusion5200の高い生産性やパーツ品質をご評価いただき、JetFusion5200の導入によって義肢装具の生産性と利用者の満足度の両方の向上に貢献していきます。
蓄積された3Dプリンターの
ノウハウを駆使した
サービスを提供


最終製品製作サービス
最終製品製作サービスでは、3Dプリンターにあわせた設計(DfAM)、テストマーケティング向けの部品のサポートなど、3Dプリンターでの最終製品適用までをご支援します。


設立 1990年7月
代表者 宮藤 康聡
従業員数 2,167名(連結:2024年12月時点)